令和5年度 新課題

すべて開くすべて閉じるアコーディオンボタン
こどもまんなか社会アコーディオンボタン

こども政策の新たな推進体制に関する基本方針

こども政策の新たな推進体制に関する基本方針 ~こどもまんなか社会を目指すこども家庭庁の創設~(令和3年12月21日閣議決定)【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こどもまんなか実行計画の策定に向けた進め方について

こども家庭審議会において、施策の実施状況やこども大綱に掲げた数値目標・指標等を検証・評価し、その結果を踏まえ、毎年6月頃を目途に、こども政策推進会議において「こどもまんなか実行計画」を改定し、関係府省庁の予算概算要求等に反映する。【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る
こども家庭庁アコーディオンボタン

【こども家庭庁】

こども家庭庁ホームページトップ【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

内閣官房こども家庭庁設立準備室 公布通知

こども家庭庁設置法、こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律及びこども基本法の公布について(令和4年6月22日)【PDF】【出典:厚生労働省】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁設置法

こども家庭庁設置法法文【出典:e-Govポータル】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁設置法の概要

こども家庭庁設置法(令和4年法律第75号)の概要【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律

3. 被改正法令【出典:衆議院】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律の概要

3.被改正法令【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁組織令

こども家庭庁組織体制【PDF】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁組織体制の概要

各組織の所掌事務【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁組織図概要

組織図【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁所管業務

こども家庭庁業務パンフレット2023【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

こども政策の新たな推進体制に関する基本方針

こども政策の新たな推進体制に関する基本方針 ~こどもまんなか社会を目指すこども家庭庁の創設~(令和3年12月21日閣議決定)【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども政策の新たな推進体制に関する基本方針(説明資料)

今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等~こども大綱の策定に向けて~(答申)(案)【説明資料】【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【内閣官房】こども政策の推進に係る有識者会議

「経済財政運営と改革の基本方針2021」に基づき、こども政策の方向性について検討を行うため、こども政策の推進に係る有識者会議を開催した【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども政策の推進に係る有識者会議 報告書

こども政策の推進に係る有識者会議 報告書 令和3年 11 月 29 日 【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども政策推進会議

こども基本法は、内閣総理大臣を長とする閣僚会議「こども政策推進会議」を置き、こども大綱の案を作成しこども施策の実施を推進する政府全体の司令塔の役割を果たす【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】全国こども政策関係部局長会議(令和5年度)(令和6年1月17日)

こども家庭庁は「全国こども政策関係部局長会議」を開催し、こども政策の各種取組について全自治体にお知らせする【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

令和5度全国こども政策関係部局長会議資料/生育局

こども家庭庁は「全国こども政策関係部局長会議」を開催し、こども政策の各種取組について全自治体にお知らせする【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁関連施策の主なスケジュール(令和5年度/令和6年度)

こども家庭庁関連施策の主なスケジュール【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども家庭庁令和5年度施策集

施策集【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども家庭庁予算・決算・税制

予算・決算・税制【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども家庭審議会

こども家庭庁設置法に基づき、基本的な施策に関する重要事項等を調査審議し内閣総理大臣や関係大臣、こども家庭庁長官に意見を述べる権限を持つ【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】子ども・子育て支援等分科会

こども家庭庁が発足して関係会議の再編が行われ、子ども・子育て会議はこども家庭審議会の下の分科会として役割機能を継続して位置づけられた【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る
こども基本法アコーディオンボタン

こども基本法条文

こども基本法【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索(2023-12-26)】

関連ページ PDFを見る

こども基本法概要

こども基本法概要【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

こども基本法説明資料

こども基本法説明資料【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども政策推進会議

こども基本法は内閣総理大臣を長とする閣僚会議「こども政策推進会議」を置くこととし、この会議はこども大綱案を作成してこども施策の実施を推進する政府全体の司令塔の役割を果たす【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【内閣官房】全世代型社会保障構築本部

 全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築する観点から企画及び立案並びに総合調整を行う【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

「こども未来戦略」~ 次元の異なる少子化対策の実現に向けて ~

こども未来戦略本文【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

全世代型社会保障構築を目指す改革の道筋(改革工程)

「全世代型社会保障構築会議報告 書」で示された「全世代型社会保障の基本理念」に基づき、社会保障の制度改革やこれを通じた歳出の見直しに取り組む【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る
こども大綱アコーディオンボタン

こども大綱

こども大綱(本文)【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

こども大綱(説明資料)

こども施策に関する重要事項【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども大綱の推進

こども家庭庁 こども大綱HP【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども家庭審議会答申

「今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等~こども大綱の策定に向けて~(答申)」【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

こども政策の推進に係る有識者会議 第2次報告書

第2次報告書~「こども大綱」の策定に向けた論点~ 【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども政策の推進に係る有識者会議 第2次報告書(概要)

第2次報告書~「こども大綱」の策定に向けた論点~(概要資料)【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども家庭審議会基本政策部会(第10回)「こども大綱における目標・指標体系の検討状況について」

こども大綱における目標・指標体系の検討状況について 目指す社会/目標/必要事項/状況等を把握するための指標【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

少子化社会対策大綱(令和2年5月29日閣議決定)

少子化社会対策大綱 ~新しい令和の時代にふさわしい少子化対策へ~ 【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

子共・若者育成支援推進大綱(令和3年4月6日 子ども・若者育成支援推進本部決定)

子供・若者育成支援推進大綱 ~全ての子供・若者が自らの居場所を得て、成長・活躍できる社会を目指して~ 【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

子供の貧困対策に関する大綱(令和元年11月29日閣議決定)

子供の貧困対策に関する大綱~ 日本の将来を担う子供たちを誰一人取り残すことがない社会に向けて ~【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

こどもまんなか実行計画の策定に向けた進め方について(案)

こども政策推進会議において、こども大綱に基づき具体的に取り組む施策を「こどもまんなか実行計画」として取りまとめる【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】参考資料集

こども政策策定のための基礎資料【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る
幼児期のこどもの育ちに係る基本的なビジョンアコーディオンボタン

こども家庭庁 幼児期のこどもの育ちに係る基本的なビジョン

「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なビジョン(はじめの 100 か月の育ちビジョン)」【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】 幼児期までのこどもの育ち部会

幼児期までのこどもの育ち部会【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】 「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会

「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会 報告

「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会 報告~基本的な指針(仮称)の策定に向けた論点整理~【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る
こどもの居場所づくりに関する指針アコーディオンボタン

こどもの居場所づくりに関する指針

こども家庭審議会に対し、内閣総理大臣から、今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針や重要事項等について諮問された答申【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】 こどもの居場所づくり

こども家庭庁「こどもの居場所づくり」HP【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】 こどもの居場所部会

こども家庭審議会令第6条第1項の規定に基づきこども家庭審議会の決定により設置された【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こどもの居場所づくりに関する調査研究検討委員会

こども家庭庁の設置を待たず、こども家庭庁の下で行う指針の策定に資するようこどもの居場所についての実態把握や論点の整理を行うための調査研究を実施するため、有識者からなる検討委員会を開催した【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る
こども予算倍増・異次元の少子化対策/加速化プランアコーディオンボタン

岸田内閣の主要政策

岸田内閣の主要政策02/こども・子育て政策【出典:首相官邸HP】

関連ページ PDFを見る

こども政策の強化に関する関係府省会議

こども政策の強化に向け目指すべき姿と加速化して進めるべき事項を検討するため、こども政策担当大臣のもと関係府省会議を設置した【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども・子育て政策の強化について(試案)~次元の異なる少子化対策の実現に向けて~

子ども政策の強化に関する関係府省会議とりまとめ【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

参考資料集(幼児教育・保育、子育て家庭を対象とした支援関係)

こども家庭庁設立準備室資料 令和5年2月20日【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

【内閣官房】こども未来戦略会議

こども・子育て政策の強化を図るために施策の内容、予算、財源について総合的に検討を深める必要から全世代型社会保障構築本部の下に「こども未来戦略会議」を設置した【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

「こども未来戦略」~ 次元の異なる少子化対策の実現に向けて ~

「こども未来戦略会議」とりまとめ【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども未来戦略における主な施策等について

こども・子育て政策強化のための施策説明【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

次元の異なる少子化対策の実現に向けたこども未来戦略

こども未来戦略策定の背景・経緯及び概要、加速化プランにおけるこども家庭庁の主な施策・予算並びに財源確保策についての論考【PDF】【出典:参議院調査室作成資料 立法と調査463号(令和6年2月7日)】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁 令和6年度税制改正要望事項

こども・子育て支援加速化プランに基づく制度改正等に伴う税制上の所要の措置要望【出典:財務省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
少子化・人口減少アコーディオンボタン

少子化の状況及び 少子化への対処施策の概況

少子化の状況及び 少子化への対処施策の概況 /子ども・若者の状況及び 子ども・若者育成支援施策の実施状況/ 子どもの貧困の状況及び 子どもの貧困対策の実施状況【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【総務省統計局】人口減少社会、少子高齢化

総務省統計局による「人口減少社会、少子高齢化」統計【出典:総務省統計局】

関連ページ PDFを見る

【総務省統計局】我が国の子どもの数

総務省統計局による「こどもの数」統計【出典:総務省統計局】

関連ページ PDFを見る

少子化社会対策基本法

少子化社会対策基本法 法文【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索(2023-12-26)】

関連ページ PDFを見る

次世代育成支援対策推進法

次世代育成支援対策推進法 法文【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索(2023-12-26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】少子化対策/地域少子化対策重点推進交付金、税制措置

結婚、子育てに関する地方公共団体の取組を支援するための地域少子化対策重点推進交付金/税制措置【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー22)】

関連ページ PDFを見る

【国立国会図書館】「調査と情報」―ISSUE BRIEF―No.1163(2021.12. 7)少子化の現状と対策

少子化の現状と要因について整理し、これまでの少子化対策を振り返り、今後の対応の在り方を考える上で参考となる情報をまとめた論考【出典:国立国会図書館ホームページ】

関連ページ PDFを見る

【首相官邸】岸田内閣/こども・子育て政策の目指す社会像と基本理念

現政権のこども・子育て政策の目指す社会像と基本理念についての発信【出典:首相官邸ホームページ】

関連ページ PDFを見る
こども誰でも通園制度アコーディオンボタン

こども誰でも通園制度(仮称)の創設について

こども未来戦略会議資料(令和5年5月17日)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

こども誰でも通園制度の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方について令和5年10月16日

こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する論点【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【首相官邸】岸田内閣の主要政策02/全てのこども・子育て世帯を対象とする支援の拡充

全てのこども・子育て世帯について、親の働き方やライフスタイル、こどもの年齢に応じて、切れ目なく必要な支援が包括的に提供される、総合的な制度体系を構築する。【出典:首相官邸ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども未来戦略方針

P,17(3)全ての子育て家庭を対象とした保育の拡充~「こども誰でも通園制度(仮称)」の創設~ 【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討会

試行的事業の実施に向けて、事業実施の在り方について検討し、試行的事業の実施方針を取りまとめるため、本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討会」を開催する【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】令和5年9月21日 第1回会議資料

(1)本検討会の進め方について (2)こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方について【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】令和5年10月16日第2回会議資料

こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方について【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】令和5年11月8日 第3回会議資料

こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方について【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】令和5年11月8日 第4回会議資料

こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討会における中間取りまとめ(案)【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

令和6年度 子ども・子育て支援関係概算要求の状況(P.5、P.10 、P19 )

こども未来戦略(加速化プラン)、令和6年度予算案等における対応/保育関係予算案の主な内容【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
新型コロナウイルス対応関連アコーディオンボタン

保育所等における新型コロナウイルスによる休園等の状況

保育所等における新型コロナウイルスによる休園等の状況(令和5年4月27日14:00時点)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【事務連絡】保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかる Q&A について

保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかる Q&A について(第二十一報)(令和5年5月8日現在)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】保育所における感染症対策ガイドライン

保育所における感染症対策ガイドライン(2018 年改訂版)修正経過【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
送迎用バスの安全対策アコーディオンボタン

【こども家庭庁】送迎用バスの安全対策

政府はバス送迎に当たっての安全に関する具体的な対策等を示した緊急対策をとりまとめその推進を図る【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

バス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する緊急対策/バス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する緊急対策「こどものバス送迎・安全徹底プラン」について

令和4年10月12日事務連絡【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

こどものバス送迎・安全徹底プラン/バス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する緊急対策

緊急点検の結果/有識者・先進自治体のヒアリング概要/園の対応の問題点/園の対応の問題点/緊急対策【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

こどものバス送迎・安全徹底マニュアル

保育所、幼稚園、認定こども園及び特別支援学校におけるバス送迎に当たり安全管理の徹底に関するマニュアル【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のリストについて

国土交通省において技術要件等をまとめたガイドラインを策定しており、このガイドラインに適合する装置のリストをこども家庭庁が作成し公開している【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

児童福祉施設の設備及び運営に関する基準(昭和二十三年厚生省令第六十三号)

児童福祉施設の設備及び運営に関する基準(令和五年内閣府令第三十八号による改正)【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索(2024-02-26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】送迎用バスに対する安全装置の装備状況の調査結果について

関係府省令等の改正により安全装置の装備が義務付けられた施設・事業、送迎用バスを対象として装備状況の調査を実施した【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】保育所、幼稚園、認定こども園及び特別支援学校幼稚部におけるバス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する関係府省会議(第5回)

バス送迎に当たっての安全管理に関する緊急点検とりまとめ/バス送迎に当たっての安全管理に関する実地調査とりまとめ【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
虐待(不適切保育)対策アコーディオンボタン

児童虐待の現状/児童相談所における児童虐待相談対応件数

児童相談所における虐待相談対応件数とその推移(令和4年速報値)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

「保育所等における虐待等の不適切な保育への対応等に関する実態調査」の調査結果について

「保育所等における虐待等の不適切な 保育への対応等に関する実態調査」結果 令和5年5月こども家庭庁/文部科学省【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】児童虐待対策

児童虐待の現状/虐待防止のための」取組【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こども家庭審議会/児童虐待防止対策部会

児童虐待防止対策に関する調査審議/死亡事例等の検証【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【厚生労働省】改正児童福祉法

令和4年6月に成立した改正児童福祉法について【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

保育所等の職員による虐待に関する通報義務等について

保育所等の職員による虐待に関する通報義務等について【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

児童虐待の防止等に関する法律

児童虐待の防止等に関する法律(令和四年法律第七十六号による改正)令和五年四月一日施行【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索(2023-12-26)】

関連ページ PDFを見る

令和6年度予算案の概要(虐待防止対策関係)

こども家庭庁 令和6年度予算案の概要(虐待防止対策関係)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】児童虐待防止対策等に関する報告書等一覧

令和4年度 子ども・子育て支援推進調査研究事業(報告書)【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

保育所等における虐待等の防止及び発生時の対応等に関するガイドライン

保育所等における虐待等の防止及び 発生時の対応等に関するガイドライン令和5年5月こども家庭庁【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議

全国の児童相談所と都道府県等の主管課が連携し、児童虐待の防止に努める体制を強化する観点から、児童福祉施策に関する説明や具体的な事例の紹介等を行い、児童虐待防止への意識喚起を図る【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

令和5年度全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議資料

令和5年度全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議資料(全体版)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

こども政策の推進に係る有識者会議 報告書/(児童虐待防止対策の更なる強化)

こども政策の推進に係る有識者会議報告書令和3年11月29日【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

児童生徒性暴力等を行った保育士の資格管理の厳格化について/ 基本的指針概要

都道府県において資格管理の厳格化に関する運用が適切に実施されるよう基本的な考え方等を示し、保育士による児童生徒性暴力等の防止及び早期発見並びに児童生徒性暴力等への対処に関する施策を推進するために基本指針を策定する【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針について

「保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針」を策定し令和5年4月1日より適用することとした【PDF】【出典:全私保連ホームページ】

関連ページ PDFを見る

不適切な保育に関する対応について事業報告書

不適切な保育の未然防止や発生時の対応に取り組んでいる行政担当者や保育関係者が、日々の業務を行うに当 たっての事例や、役割と手法、両者の連携の在り方を整理したもの 出典:厚生労働省ホームページ

関連ページ PDFを見る
子どもの貧困アコーディオンボタン

子どもの貧困の状況及び 子どもの貧困対策の実施状況

第4章 こども・若者の成長のための社会環境の整備【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

貧困率の状況

各種世帯の所得等の状況【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

子どもの貧困対策の推進に関する法律

子どもの貧困対策の推進に関する法律条文(令和5年4月1日施行)【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索(2023-12-26)】

関連ページ PDFを見る

子供の貧困対策に関する大綱

子育てや貧困を家庭のみの責任とするのではなく、地域や社会全体で課題を解決するという意識を強く持ち、子供のことを第一に考えた適切な支援を講じていく必要がある【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】こどもの貧困対策

こども大綱も踏まえな教育の支援、生活の安定のための支援、保護者の就労の支援、経済的支援を始めさまざまな観点からこどもの貧困対策に取り組む【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

令和6年度当初予算案の概要

第4 令和6年度当初予算案の概要/第4 生育環境に関わらず誰一人取り残すことなく健やかな成長を保障する【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

こども政策の推進に係る有識者会議 報告書/(こどもの貧困対策)

貧困の連鎖を断ち切ることは、将来の社会福祉費用の増加を抑制し、社会に貢献する人材を育成することにもつながる【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
ICT化と保育DXアコーディオンボタン

【こども家庭庁】こども政策DX推進チーム

DX の推進を通じてこどもまんなか社会の実現を図る【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

こども政策 DX の推進に向けた当面の取組方針

チームの議論を踏まえ、こども家庭庁設立後のこども政策 DX の推進に向けた工程を整理する【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁/保育現場でのDXの推進について

こども政策DXについてこども家庭庁が中心となって推進していくところ、デジタル庁も関係省庁としてサポートしていく【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【デジタル庁】準公共分野のデジタル化(こども)

準公共分野(こども)のデジタル化を進め、個人のニーズに応じた最適なサービスが提供される、豊かな国民生活を実現する【出典:デジタル庁(https://www.digital.go.jp/policies/children)】

関連ページ PDFを見る

令和5年度補正予算案の概要/

第3 こども政策DXの推進【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

令和6年度当初予算案の概要/(5)こども政策DX推進体制強化事業/(2)保育の受け皿整備・保育人材の確保等

第1 こどもの視点に立った司令塔機能の発揮 【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
配置基準の見直しアコーディオンボタン

「こども未来戦略」

(2)幼児教育・保育の質の向上 ~75 年ぶりの配置基準改善と更なる処遇改善~【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

令和6年度こども家庭庁予算案のポイント/「こども未来戦略」を踏まえた職員配置基準の改善について

令和6年度予算における加速化プランの主な施策/ 「こども未来戦略」を踏まえた職員配置基準の改善について/【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

令和6年度当初予算案の概要/第3 全てのこどもに、健やかで安全・安心に成長できる環境を提供する

1 総合的な子育て支援 (1)子ども・子育て支援新制度の推進 【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

児童福祉施設の設備及び運営に関する基準

児童福祉法第四十五条の規定に基き、児童福祉施設最低基準を定める【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索(2023-12-26)】

関連ページ PDFを見る
日本版DBSアコーディオンボタン

「こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組みに関する有識者会議」報告書

「こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組みに関する有識者会議」報告書全文 令和5年9月 12 日【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

「こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組みに関する有識者会議」報告書 概要

制度設計にあたっての基本的な視点/個別論点についての検討結果等【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】「こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組みに関する有識者会議」

「こども政策の新たな推進体制に関する基本方針について」を踏まえ、教育・保育施設等やこどもが活動する場等において働く際に性犯罪歴等についての証明を求める仕組み(日本版DBS)の導入に向けた検討を進めるため開催された有識者会議【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

児童福祉法等の一部を改正する法律(令和4年法律第 66 号)の概要

7.児童をわいせつ行為から守る環境整備(性犯罪歴等の証明を求める仕組み(日本版DBS)の導入に先駆けた取組強化)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

イギリス、ドイツ、フランス、アメリカ、 カナダ、 オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデ ン、フィンランド、韓国における犯罪歴照会制度に 関する資料

こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組みに関する有識者会議第4回会議配布資料 令和5年8月 23 日【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

令和6年度予算概算要求の概要

こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組み(日本版DBS)の運用に係る調査研究等【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
幼保小の架け橋プログラムアコーディオンボタン

【文部科学省】幼保小の架け橋プログラム

文部科学省では、令和4年度から3か年程度を念頭に、全国的な架け橋期の教育の充実とともに、モデル地域における実践を並行して集中的に推進する【出典:文部科学省】

関連ページ PDFを見る

幼保小の架け橋プログラムについて

幼児期・接続期の教育の質保障のための枠組みを構築し、データに基づくカリキュラム・教育方法の改善の促進をねらいとする【PDF】【出典:文部科学省】

関連ページ PDFを見る

幼児期の教育と小学校教育の接続について

「小1プロブレム」等の課題を踏まえ、幼稚園、保育所及び認定こども園と小学校との連携を一層強化し、子どもの学びの連続性を確保することが重要【PDF】【出典:文部科学省】

関連ページ PDFを見る

幼保小の架け橋プログラムの実施に向けての手引き

幼保小の架け橋プログラムの実施に向けての手引き(初版)【PDF】【出典:文部科学省】

関連ページ PDFを見る

幼児期からの育ち・学びとプロセスの質に関する研究<報告書 第1巻>

国立教育政策研究所のプロジェクト研究である「幼児期からの育ち・学びとプロセスの質に関する研究」において行った研究のうち、幼児期からの育ち・学びに関する研究の成果を報告書に取りまとめたもの【PDF】【出典:国立教育政策研究所 幼児教育研究センター】

関連ページ PDFを見る

【文部科学省】幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会

幼児教育の質的向上及び小学校教育との円滑な接続について専門的な調査審議を行うため、初等中等教育分科会に「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」を設置した【出典:文部科学省】

関連ページ PDFを見る

学びや生活の基盤をつくる幼児教育と小学校教育の接続について

学びや生活の基盤をつくる幼児教育と小学校教育の接続について~幼保小の協働による架け橋期の教育の充実~令和5年2月27日 中央教育審議会 初等中等教育分科会【PDF】【出典:文部科学省】

関連ページ PDFを見る

令和6年度 子ども・子育て支援関係予算案の状況(文部科学省)

幼児期及び幼保小接続期の教育の質的向上に向けて「幼保小の架け橋プログラム」の実施、質を支える体制 整備の支援等により全ての子供に対して格差なく質の高い学びを保障する【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
土曜日に閉所した場合の減算の見直しアコーディオンボタン

特定教育・保育等に要する費用の額の算定に関する基準等の実施上の留意事項について 令 和 5年5 月19 日

3.土曜日に閉所する場合(⑰)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
地域限定保育士制度の全国展開についてアコーディオンボタン

保育士資格等にかかる制度改正の方針(案)について

地域限定保育士の資格は、登録後3年間、特定の都道府県又は指定都市の区域においてのみ通用する資格として児童福祉法上に位置付ける【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

地域限定保育士制度の全国展開にかかる制度改正について

こども家庭審議会幼児期までのこどもの育ち部会保育士資格等に関する専門委員会【PDF】【出典:地方創生サイト】

関連ページ PDFを見る

「保育士資格等に関する専門委員会」に関する参考資料

地域限定保育士の創設【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

保育士資格等にかかる/「地域限定保育士」制度の全国展開制度改正について

地域限定保育士の資格を付与する特例措置及び株式会社を含む多様な法人を地域限定保育士試験の指定試験機関として活用可能とする特例措置の全国展開について検討を行う【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
保育所における看護師等のみなし配置に関する乳児在席要件の撤廃アコーディオンボタン

保育所における看護師等の配置特例の要件見直しに関する留意事項等について

令和4年 11 月 30 日厚生労働省こども家庭局保育課事務連絡【PDF】【出典:地方創生サイト】

関連ページ PDFを見る

児童福祉施設の設備及び運営に関する基準等の一部改正について/④保育所における看護師等のみなし配置に関する人数要件の撤廃について

保育所におけるみなし看護師等の雇用に当たっての乳児の在籍人数要件を一定の要件の下で撤廃する省令改正【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
小規模保育事業における3歳以上児の受入れについてアコーディオンボタン

小規模保育事業における3歳以上児の受入れについて

こどもの保育の選択肢を広げる観点で意義があることから、地域の実情を勘案して必要であるときは、3~5歳児のみの小規模保育事業の実施を可能とすることとする【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
基準を満たさない認可外保育施設の無償化に関する経過措置についてアコーディオンボタン

基準を満たさない認可外保育施設の無償化に関する経過措置について

適合基準を満たしていない施設に対しては経過措置で対応が困難な個別事例は 外国人児童の多い施設や夜間保育所などについて、一定の期間無償化対象とする新たな経過措置 を設ける【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
子どものための教育・保育給付費補助金の国庫補助についてアコーディオンボタン

子どものための教育・保育給付費補助金交付要綱

子どものための教育・保育給付費補助金の交付については、「子どものための教育・保育給付費補助金交付要綱」により行うこととされ、令和5年4月1日から適用する【出典:厚生労働省ホームページ】 出典:こども家庭庁(参照 2024-03ー19)

関連ページ PDFを見る
幼保連携型認定こども園における保育教諭の資格の特例についてアコーディオンボタン

保育士資格等にかかる制度改正の方針(案)について

令和6年度末までとされている保育教諭等の資格の特例等について、5年間延長し、令和11年度末までとする【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

幼保連携型認定こども園における保育教諭の資格の特例について

いずれか一方の免許状・資格 のみで主幹保育教諭・指導保育教諭となることができる特例の延長は2年間(令和8年度末まで)とする【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

令和5年 地方分権改革に関する提案募集 提案事項 こども家庭庁最終的な調整結果【管理番号47】

幼保連携型認定こども園で勤務する保育教諭等について、幼稚園教諭免許状と保育士資格の併有が必要とされているが、平成 27 年4月の子ども・子育て支援新制度施行後 10 年間(令和6年度末まで)の特例措置を当延長すること。 出典:内閣府ホームページ

関連ページ PDFを見る
指定保育士養成施設の指定要件の見直しについてアコーディオンボタン

保育士資格等にかかる制度改正の方針(案)について

都道府県知事は、指定保育士養成施設の指定をすることができるところ、認定こども園や幼稚園、家庭的保育事業等の施設や事業についても認める【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る
保育所の居室面積の特例についてアコーディオンボタン

保育所の居室面積の特例について

居室の面積基準については、大都市部の一部の地域に限り、待機児童解消までの一時的な措置として、国の基準を「標準」として、合理的な理由がある範囲内で、国の基準と異なる内容を定めることができる【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る

内閣府 令和5年の地方からの提案等に関する対応方針 

令和5年の地方からの提案等に関する対応方針 令和5年 12 月 22 日閣議決定【PDF】【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る
常勤保育士及び短時間保育士の定義についてアコーディオンボタン

保育所等における常勤保育士及び短時間保育士の定義について(通知)

短時間勤務の保育士の定義を見直し併せて常勤の 保育士の定義を明確化した通知(令和5年4月 21 日)【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

短時間保育士及び常勤保育士の取扱いについて

厚生労働省資料【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

保育制度関連資料

すべて開くすべて閉じるアコーディオンボタン
関係基本法令アコーディオンボタン

児童憲章【出典:文部科学省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

児童権利宣言【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども基本法【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る

こども基本法案に対する附帯決議(衆議院)【出典:衆議院ホームページ】

関連ページ PDFを見る

こども基本法案に対する附帯決議(参議院)【出典:参議院ホームページ】

関連ページ PDFを見る
子ども子育て関連法アコーディオンボタン

児童福祉法【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る

児童福祉法施行令【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る

児童福祉法施行規則【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る

就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る

就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行規則【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る
子ども・子育て支援制度アコーディオンボタン

制度の概要等【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

子ども・子育て会議のこれまでの取組と今後の課題について/新制度の成果」と課題【出典:内閣官房ホームページ】

関連ページ PDFを見る
公定価格に関する情報アコーディオンボタン

公定価格に関する情報【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る

特定教育・保育、特別利用保育、特別利用教育、特定地域型保育、特別利用地域型保育、特定利用地域型保育及び特例保育に要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する件(令和5年こども家庭庁告示第15号)【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

公定価格に関するFAQ Ver.23(令和5年9月15日時点版)【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
幼児教育・保育の無償化アコーディオンボタン

幼児教育・保育の無償化について/こども家庭庁【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

幼児教育の無償化について/平成31年2月14日 内閣府・文部科学省・厚生労働省【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

幼児教育・保育の無償化/こども家庭庁【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

幼児教育・保育の無償化に関する自治体向けFAQ【2023年3月31日版】【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

施設等利用給付事務等の実務フロー【第4版】令和5年4月1日【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

通知・事務連絡等【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

令和5年度 保育関係予算案の概要/6 子ども・子育て支援新制度の推進【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

令和6年度保育関係予算案の概要/7 子ども・子育て支援新制度の推進【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

基準を満たさない認可外保育施設の無償化に関する経過措置について【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

幼児教育・保育の無償化について//令和2年2月3日内閣府・文部科学省・厚生労働省【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
食材料費アコーディオンボタン

幼児教育・保育の無償化に伴う食材料費の取扱いの変更について【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

幼児教育の無償化に係る参考資料/1.幼児教育無償化に伴う食材料費の見直し【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
処遇改善と推移アコーディオンボタン

令和5年度当初予算案のポイント(こども家庭庁)/保育士等の処遇改善の推移【PDF】

関連ページ PDFを見る

施設型給付費等に係る処遇改善等加算について【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

賃金構造基本統計調査【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

賃金構造基本統計調査 令和5年速報【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
処遇改善等加算Ⅰ、Ⅱ、Ⅲアコーディオンボタン

施設型給付費等に係る処遇改善等加算について(処遇改善等加算Ⅲ)【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

「施設型給付費等に係る処遇改善等加算Ⅱに係る研修修了要件について(通知)」改正概要 令和3年9月【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
人事院勧告アコーディオンボタン

令和5年 人事院勧告【出典:人事院ホームページ】

関連ページ PDFを見る

令和5年 人事院勧告・報告(実務担当者向け資料)【PDF】【出典:人事院ホームページ】

関連ページ PDFを見る

令和5年人事院勧告に伴う国家公務員給与改定を踏まえた公定価格の人件費改定について【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

令和6年度予算概算要求の概要/令和5年人事院勧告を踏まえた保育士等の公定価格上の人件費の改定【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
国のFAQアコーディオンボタン

公定価格に関る FAQ(よくある質問 )【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

幼児教育・保育の無償化に関する自治体向けFAQ【2023年3月31日版】【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

児童手当Q&A【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
関連法令、通知、事務連絡、政省令等アコーディオンボタン

関係法令・通知等【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
育児介護休業法改正アコーディオンボタン

育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る

育児・介護休業法が改正されました ~令和4年4月1日から段階的に施行~【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

育児・介護休業法改正 のポイント【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
保育所保育指針アコーディオンボタン

保育所保育指針 平成29年3月【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

保育所保育指針解説 平成30 年2月 【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
幼保連携型認定こども園教育・保育要領アコーディオンボタン

幼保連携型認定こども園教育・保育要領 平成29年3月【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説 平成29年3月【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
保育士資格、保育教諭資格アコーディオンボタン

保育士資格等に関する専門委員会【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
子育て支援員、家庭的保育者アコーディオンボタン

家庭的保育事業の充実について【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

家庭的保育事業の実施について【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

子育て支援員/「子育て支援員」研修について【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
監査指導監督アコーディオンボタン

「児童福祉行政指導監査の実施について(通知)」の一部改正について(令和5年3月31日)(子発0331第14号)【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

特定子ども・子育て支援施設等の指導監査について

出典:こども家庭庁(参照 2024-03-21))

関連ページ PDFを見る
子ども子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」アコーディオンボタン

子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」について【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」【出典:ここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)ウェブサイト】

関連ページ PDFを見る
国の会議/有識者会議、検討会アコーディオンボタン

こども家庭庁/審議会・検討会・研究会等【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

こども家庭審議会【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

こども家庭審議会/子ども・子育て支援等分科会【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

こども家庭庁/子ども・子育て支援制度における継続的な見える化に関する有識者会議

出典:こども家庭庁(参照 2024-03-19)

関連ページ PDFを見る

厚生労働者/子ども家庭局が実施する検討会等【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

厚生労働省/子ども・子育て会議について【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

内閣府/子ども・子育て会議のこれまでの取組と今後の課題について

出典:内閣府ホームページ

関連ページ PDFを見る

こども政策推進会議【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

全国こども政策主管課長会議

関連ページ PDFを見る

「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会・報告書【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

全国こども政策主管課長会議

出典:内閣官房ホームページ

関連ページ PDFを見る
国の調査アコーディオンボタン

令和4年社会福祉施設等調査の概況【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

保育所等関連状況取りまとめ(令和5年4月1日)

出典:こども家庭庁(参照 2024-03ー21)

関連ページ PDFを見る

令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査【出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)】

関連ページ PDFを見る

厚生労働統計一覧 / 3.3.子ども・子育て【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
地方版子ども子育て会議アコーディオンボタン

令和3年度 内閣府 子ども・子育て支援調査研究事業 地方版子ども・子育て会議の取組に関する調査【出典:一般財団法人日本開発構想研究所ホームページ】

関連ページ PDFを見る

地方版子ども・子育て会議の取組に関する調査報告書【PDF】【出典:一般財団法人日本開発構想研究所ホームページ】

関連ページ PDFを見る
保育分野等における適正な有料職業紹介事業者の認定制度アコーディオンボタン

「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」について【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

認定制度概要【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
地域子ども子育て支援事業アコーディオンボタン

地域子育て支援拠点事業【PDF】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
一時預かり事業アコーディオンボタン

令和5年 地方分権改革に関する提案募集 提案事項【PDF】【出典:内閣府ホームページ】

関連ページ PDFを見る
食育アコーディオンボタン

保育所における食事の提供ガイドライン【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

食育白書【出典:農林水産省Webサイト】

関連ページ PDFを見る

保育所における食育の推進【出典:農林水産省Webサイト】

関連ページ PDFを見る
地方分権推進改革アコーディオンボタン

内閣府地方分権改革HP【出典:内閣府ホームページ】

関連ページ PDFを見る

令和5年地方分権改革に関する 提案事項について (育児休業給付の1歳・1歳6か月時延長関係)【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
社会福祉法人制度改革アコーディオンボタン

社会福祉法人制度【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

「社会福祉基礎構造改革について(中間まとめ)」の要点【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

社会保障審議会福祉部会報告書 ~社会福祉法人制度改革について~【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

社会福祉法人制度改革について【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

地域共生社会の実現のための社会福祉法等の一部を改正する法律(令和2年法律第52号)の概要【社会福祉連携推進法人の創設】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

社会福祉施設職員等退職手当共済法

関連ページ PDFを見る
成育基本法アコーディオンボタン

成育過程にある者及びその保護者並びに妊産婦に対し必要な成育医療等を切れ目なく提供するための施策の総合的な推進に関する法律【出典:デジタル庁 e-Gov法令検索】

関連ページ PDFを見る

成育医療等の提供に関する施策の総合的な推進に関する基本的な方針の変更について【令和5年3月22 日閣議決定】【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

最近の母子保健行政の動向【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

最近の成育医療等関係施策の動向【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
令和5年予算、補正予算アコーディオンボタン

令和5年度当初予算案のポイント

関連ページ PDFを見る

令和5年度補正予算案の概要【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
令和6年度予算案アコーディオンボタン

令和6年度こども家庭庁予算案のポイント【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

【財務省】令和6年度予算のポイント/こども・子育て政策の強化【出典:財務省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
事故防止アコーディオンボタン

教育・保育施設等における事故防止及び事故発生時の対応のためのガイドライン【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

教育・保育施設等における重大事故防止策を考える有識者会議【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る
公定価格単価試算表(会員ログイン)アコーディオンボタン

公定価格単価試算表

関連ページ PDFを見る
独立行政法人福祉医療機構(WAM)子ども・家庭TOPアコーディオンボタン

独立行政法人福祉医療機構が運営する福祉・保健・医療の総合情報

出典:WAM NET

関連ページ PDFを見る
保育士不足・保育人材確保アコーディオンボタン

【厚生労働省】保育士の登録者数と従事者数の推移

厚生労働省令和4年厚生労働白書資料【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

保育士の有効求人倍率の推移(全国)/保育士の各都道府県別有効求人倍率の比較

厚生労働省「職業安定業務統計」(職業安定業務統計)【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

令和6年度 保育関係予算概算要求の概要 

保育を支える保育人材の確保のため、保育の現場・職業の魅力向上を通じた新規の資格取得、就業継続、離職者の再就職の支援に総合的に取り組む【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

保育の現場・職業の魅力向上検討会 報告書

保育士が十分に確保され、「子ども」を中心に考えた質の高い保育が保障されるよう、保育の現場・職業の魅力の向上の施策について集中的に検討を行い、行うべきこと、奨励すべきことをまとめたもの【PDF】【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
待機児童対策アコーディオンボタン

保育所等関連状況取りまとめ(令和5年4月1日)/ (保育所等待機児童数及び保育所等利用率の推移)

全国の保育所等の状況を把握することを目的に毎年実施しているもの 。平成 27 年度の調査から幼保連携型認定こども園等の特定教育・保育 施設と特定地域型保育事業の数値を含む【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

新子育て安心プランの概要

令和3年度から令和6年度末までの4年間で約14万人分の保育の受け皿を整備する。【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

新子育て安心プラン資料

令和3年度予算案【PDF】【出典:こども家庭庁(参照 2024-02ー26)】

関連ページ PDFを見る

待機児童解消加速化プラン

2年後の子ども・子育て支援新制度の施行を待たずに、地方自治体に対しできる限りの支援策を講じる。 2年間の「緊急集中取組期間」と「取組加速期間」で待機児童の解消を図る【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

「待機児童解消加速化プラン」及び 「子育て安心プラン」集計結果

厚生労働省「待機児童解消加速化プラン」及び「子育て安心プラン」に基 づく自治体の取組状況を取りまとめ【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る
国際資料アコーディオンボタン

児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)全文【出典:外務省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

「児童の権利に関する条約」について(平成6年5月20日,文部事務次官通知)【出典:外務省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

OMEP日本委員会HP【出典:OMEP日本委員会】

関連ページ PDFを見る

OECD国際幼児教育・保育従事者調査2018報告書 第2巻-働く魅力と専門性の向上に向けて-結果のポイント【出典:国立教育政策研究所ホームページ】

関連ページ PDFを見る

全私保連「情勢報告」資料(毎月更新)

すべて開くすべて閉じるアコーディオンボタン
全私保連「情勢報告」資料(毎月更新)アコーディオンボタン

年表・統計

すべて開くすべて閉じるアコーディオンボタン
関連年表・統計調査アコーディオンボタン

全私保連関連年表 2020(R2)年4月~2021(R3)年3月

関連ページ PDFを見る

全私保連関連年表 2021(R3)年4月~2022(R4)年3月

関連ページ PDFを見る

全私保連関連年表 2022(R4)年4月~2023(R5)年3月

関連ページ PDFを見る

【こども家庭庁】 各種統計調査一覧【出典:こども家庭庁】

関連ページ PDFを見る

【厚生労働省】 各種統計調査【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る

【厚生労働省】 令和4年 社会福祉施設等調査の概況【出典:厚生労働省ホームページ】

関連ページ PDFを見る